1人で車に乗ることが多いから「搭乗者傷害保険」は不要?

1人でも「搭乗者傷害保険」は補償の対象となります。

よく「人身傷害保険」は運転手のための補償で「搭乗者傷害保険」は同乗者のための保険だと勘違いしている人がいますが、両方とも運転手も同乗者も補償の対象となります。

人身傷害と搭乗者傷害の違いは保険金だけ

人身傷害と搭乗者傷害は両方とも自分だけではなく一緒に乗っている人のケガも補償してくれます。

2つの保険で違う点は「保険金の計算方法」である点です。

人身傷害はケガの対する治療費だけでなく、ケガで会社に行けなくて休業しているせいで収入が減ってしまった場合や、精神的損害、後遺症が残った場合に仕事が制限された場合に本来得られるはずだった収入(逸失利益)の金額を保険金額の上限まで保障してくれるものです。

搭乗者傷害は人身傷害を補助する保険となっていて、入院・通院の日数や後遺障害のレベルに応じて契約で決めた金額を支払ってくれます。

どちらも運転者、同乗者両方を補償してくれます。

万が一に備えてどれくらい補償が欲しいかで決めるべき

搭乗者傷害は人身傷害に比べて事故後すぐに保険金を受け取ることができるので、入通院などに対する費用や、事故による休職中の収入源を補うことができるのがメリットです。

契約者に対してどれくらいの補償が必要か、事故に遭いやすい環境か、などを考慮して検討しましょう。

無料で自動車保険を2万円安くする方法

車を初めて購入したとき、親に言われた通りの自動車保険に加入していましたが、金額が高くて支払いが大変でした。

しかし、ネットを使って自動車保険を探すと同じ補償内容で年間6万円、自分に合わせた補償内容で、なんと12万円も保険料を安くできました。さらに次の年も1万8000円安くなりました。

スポンサードリンク