一番下のランク、1等級になったら保険の更新ができないことも

自動車保険(任意保険)は無事故であれば翌年の等級が1ランク上がり、事故を起こして保険を利用すると1ランクまたは3ランク等級が下がります

初めて任意保険に加入した際は6等級から始まり、最大で20等級までランクが上がって保険料が大幅に安くなります。

最低等級ランク1等級のデメリット

年間に何度も事故などで保険を利用した場合、等級の最低ランクである1等級になります。6等級から始まった保険では、3等級ダウン事故を2回起こすと1等級になってしまいます。

1等級になると保険料が64%上がりますが、それだけで終わる話ではなく、以下のデメリットがあります。

【1等級になった場合のデメリット】

  • 保険料が64%上がる(1.6倍)
  • 自動車保険が更新できなくなる
  • 自動車保険の新規契約ができなくなる

最悪保険料が値上がりしても支払いが大変になるだけですが、保険の新規契約・更新ができないとなることは大きな問題です。

更新ができないということは、満期を迎えてしまうと車は無保険車となり、最低限の補償である自賠責保険しか利用できなくなります。

自賠責保険は対人のみの補償なので、万が一事故を起こしてしまうと、こちら側に乗車している人の補償が効きません。こちらが加害者側で全過失責任となってしまうと、運転者や同乗者が死亡した場合に1円も保険金をもらえなくなります。

また、相手への賠償金も十分に行えないため、死亡事故を起こすと相手に一生かけて賠償金を支払わなければならなくなる可能性もあります。

他社でも受け入れを拒否される可能性も

1等級になると保険会社からは「事故をよく起こす人」と判断されてしまいますので、多くの任意保険で受け入れを拒否される可能性が高いです。

1等級になったから別の保険会社で等級を変えて申請すれば大丈夫だと思うかもしれませんが、自動車保険に関する情報は全社共通で管理されており、契約できたとしても後からウソが発覚して強制解約になる可能性もあります。

自動車保険の情報は「損害保険協会」というところが管理しており、すべての保険会社がその情報を確認できます。

等級だけではなく、事故有係数適用期間などすべての情報がわかるようになっているため、申込時と違う情報で保険契約を行った場合は、発覚後に正しい情報での保険料を支払わなければなりません。

保険会社によっては条件付きで加入できることも

任意保険がないと運転ができないに等しいので、車の運転を控えるべきですが、保険会社によっては条件付き(対物の免責10万円、対人・対物補償のみ)で加入できるところもあります。

どこが受け入れ可能かはそのときの状態にもよりますので、他の保険会社に相談してみたり、一括見積もりを行って契約できる保険会社を探してもらうなどしましょう。

職場へ公共交通機関を利用しての通勤が困難であることを説明すれば、条件付きで保険に加入できる例もあります。

等級をリセットして6等級からスタートする方法

自動車保険には等級のリセットを行う方法が2つあります。

【等級のリセットを行う方法】

  • 車を購入して保険を新規契約する
  • 13ヶ月間、任意保険の契約を行わない

車を購入して保険を新規契約する

現在の1等級の車以外にもう1台購入して別の人が自動車保険に新規加入するという方法です。

家族の誰かが購入した車の自動車保険を契約すると6等級から始まります。その際に運転者を「家族限定」にすることで、その車に乗るときには6等級が付いた状態で運転が可能になります。

かなり費用がかかる強引なやり方なので、あまりオススメはできませんが、無保険状態で車を運転することに比べれば大分マシです。

13ヶ月間、任意保険の契約を行わない

6等級以下の場合は、任意保険を解約して13ヶ月間は等級が保持されます。

しばらく車に乗らないことが可能であれば中断証明書を発行し、13ヶ月経過してから自動車保険の契約をしましょう。そうすれば等級はリセットされ、6等級からスタートできます。

任意保険契約がない状態での運転は非常に危険なので、どちらかの方法を使って保険に加入している状態での運転を行いましょう。

無料で自動車保険を2万円安くする方法

車を初めて購入したとき、親に言われた通りの自動車保険に加入していましたが、金額が高くて支払いが大変でした。

しかし、ネットを使って自動車保険を探すと同じ補償内容で年間6万円、自分に合わせた補償内容で、なんと12万円も保険料を安くできました。さらに次の年も1万8000円安くなりました。

スポンサードリンク