交通事故の現場検証にきた警察官には何を伝えるか

交通事故が起きたら警察を呼ばなければいけません。事故現場に到着した警察官は、加害者と被害者の双方から話を聞いて「実況見分調書」を作成します。

この実況見分調書は過失割合を決める重要な証拠になるので、適当に答えたり、なにも言わなかった場合はこちらの過失割合が大きくなってしまう可能性があります。

過失割合が大きくなると、こちらが受け取れる保険金が少なくなってしまうので、自分の主張はしっかりと伝えなければなりません。

場合によっては、警察官は交通事故を目撃した第三者にも話を聞きますが、そうでない場合は加害者と被害者の言葉しか聞かないので、自分の話がとても重要になります。

ちなみに、警察を呼ばずに示談で済ませてはいけません。事故が起きたときに警察に通報するのは法律で決まっています。

実況見分で自分の意見をしっかり伝えるためのポイント

どういうことを警察に伝えると良いか、そのポイントは以下のとおりです。

  • 事故が起きた時の状況、双方の位置関係を伝える
  • 相手が悪い場合はしっかり伝える
  • わからないこと、覚えていないことはそのまま伝える
  • 相手が違反をしていた場合や飲酒をしていたら伝える
  • 自分が有利になるウソは付かない
  • 調書への署名を行う際、しっかり内容を確かめ、主張と違う場合は拒否する
  • 現場写真や相手の主張は自分でもメモ・撮影をする

当然ですが、自分が加害者側だとしても、自分が有利になるためのウソを付いてはいけません。

反対に、相手の被害が大きいと気遣ってあげたくなりますが、相手が悪い場合はしっかりと主張しましょう。

どちらかが負傷して病院へ搬送された場合は、被害者(加害者)不在で実況見分が行われますが、病院へ行く場合も、事故の状況をしっかりメモしておきましょう。

どちらかが死亡した場合は目撃者の証言がカギになる

被害者、加害者のどちらかが死亡した場合、片方の話だけを聞くことになるので、死亡した方の過失割合が大きくなる可能性があります。その場合は目撃者の証言がカギになります。

遺族はできるだけ目撃者をさがし、警察に話をしてもらいます。目撃者が急いでいる場合は、聞いた状況をメモしたものをサインしてもらい、連絡先を聞いておきましょう。

そうすることでこちらの言い分も認められる可能性が高くなります。

無料で自動車保険を2万円安くする方法

車を初めて購入したとき、親に言われた通りの自動車保険に加入していましたが、金額が高くて支払いが大変でした。

しかし、ネットを使って自動車保険を探すと同じ補償内容で年間6万円、自分に合わせた補償内容で、なんと12万円も保険料を安くできました。さらに次の年も1万8000円安くなりました。

スポンサードリンク